
塾や家庭教師を辞める時、先生にお礼の品に何を用意するか悩みますよね。
感謝の言葉だけでもいいかなとも思いますが、気持ちだけでもお渡ししたいと思う方が多いです。
3,000円~5,000円くらいで用意するのがいいでしょう。
先生にお渡しするお礼の品はお菓子の贈答品をお渡しする方が多い傾向です。
今回は、お菓子と雑貨をそれぞれランキングで紹介します。
お友達やクラスメイトへのお礼の品はこちらで紹介しています。
お菓子のプレゼント

お菓子の贈答品は相手を選ばずに贈れるので、選びやすい品になります。
受け取った方も多少の好みはありますが、もらって困ることはありません。
悩んだ時は自分がもらって嬉しいお菓子を選ぶといいでしょう。
1位 ブールミッシュの焼き菓子セット
銀座に店舗を構える本格的なフランス菓子店ブールミッシュ!
モンドセレクション最高金賞受賞品というだけあり、「トリュフケーキ」と「ガトー・オ・マロン」が有名で特に人気があります。
味だけではなく高級感のある見た目で、受け取った方も喜ぶこと間違いなしです。
高級感はありますが、この金額で買えるの?と驚きます。
商品の品揃えも多く予算や数量にあわせて選べるので、希望の商品が見つかります!
商品を詳しくみる>>銀座本店【ブールミッシュ】
Amazonでも全商品ではありませんが、同価格で取り扱いがあります。
楽天でも取り扱いはありますが、別途送料が発生します。
2位 祇園辻利の本格抹茶スイーツ
抹茶好きに知らない人はいないと言われる京都でも老舗の宇治茶専門店【祇園辻利】
ミスタードーナツやサンマルクカフェなどの有名ブランドとのコラボも多くしているので、味の保証は間違いなしです。
宇治茶の詰め合わせギフトから、宇治抹茶スイーツ、さらにお茶とお菓子のセットまで、多くのギフトセットが揃っています。
手提げ袋は有料になりますが、1枚 5円~ 33円で一緒に購入することができます。
商品を詳しくみる>>【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
楽天でも同価格で取り扱いがありますので、楽天会員の方はこちらから購入するのがオススメです。
手提げ袋も公式オンラインと同様で、有料で一緒に購入することが可能です。
Amazonでも取り扱いはありますが、金額が割高です。
3位 せんねんの木のとろなまチョコ
「一度で二度美味しい」と評されるとろなまチョコは、ふわふわなバウムクーヘンと濃厚なチョコレートの相性が抜群です。
「バウムクーヘン専門店せんねんの木」は数々のメディアに取り上げられ、行列のできるバウムクーヘン専門店として多くの人々に愛されています。
「マツコの知らない世界」や「王様のブランチ」「熱狂マニアさん」などをはじめ、様々なメディアで紹介されているため、現在は品薄状態で入手困難になっています。
在庫なし状態が続いていますが、こまめに在庫のチェックをして購入できたらラッキーですね!
もらった方も喜ぶこと間違いなしです。
商品を詳しくみる>>バウムクーヘンの通販・お取り寄せは専門店「せんねんの木」オンラインストア
Amazonでも取り扱いはありまずが、現時点では品薄なため高額になっています。(2025.3月現在)
楽天でも「せんねんの木」の商品は多くありますが、「とろなまチョコ」はセット商品しか取り扱いがありません。
4位 プレジールのフルーツブーケ
各種メディアでも取り上げられ、SNSなどでも話題の女性にとても人気のフルーツブーケです。
アメリカでは店舗数が1200を超える大人気ギフトですが、プレジールは日本初、そして唯一のフルーツブーケ専門店です。
普通の菓子折りではなく、特別なものを渡したい方にはピッタリです。
梱包箱に入って届くので、そのままお渡しすることが可能です。
さらに、商品代金に送料も含まれているので安心ですね。
商品を詳しくみる>>【日本初】フルーツブーケ専門店プレジール【送料無料】
プレジールの楽天ショップもありますが、現在の価格は楽天の方が割高になっています。
5位 キニールのルフル
見た目のインパクト抜群のキニールのルフルです。
職人さんが手作業で丁寧に作り上げられた花びらのような愛らしい形は、もらった方も感動します。
季節ごとのフレーバーもあるので、何度でも注文したくなってしまう商品です。
Amazonでも全商品ではありませんが、同価格で取り扱いがありますが、手提げ袋はついていません。
番外編 Amazonでおすすめのギフト
Amazonでも多くのお菓子ギフトセットの取り扱いがあります。
種類も多く、レビューも高いものが多いので悩む方も多いと思います。
今回は先生に渡すものなので、人気商品・高評価商品を紹介します。
商品によっては手提げ袋がついていないものもあるので、商品ページをよくご確認ください。
かきたねキッチン
紅茶ギフト
銀座千疋屋
VANILLABEANS チョコレートギフト
キハチ 焼菓子ギフト
*キハチの商品に関しては、手提げ袋がついている商品とついていない商品があるので購入時に確認が必要です。
雑貨のプレゼント

一般的には菓子折りを持参することが多いですが、特に思い入れのある先生に物のプレゼントを贈ることもありますよね。
雑貨のプレゼントは先生の好みなどもあるので、少し難易度が高くなります。
しかしずっと形に残るので、ずっと先生の心にも残ると思います。
長くお世話になった先生や、特に関りが深かった先生などに贈ることが多いでしょう。
ギフト専門セレクトショップ
様々なギフトの取り扱いのある「TANP」はギフト選びに人気があります。
カテゴリーや予算・ブランドなどから探すこともできるので、探したいギフトが見つかります。
商品や配送地域により送料は変わってきますので、詳しくは公式HPでご確認ください。
商品数が多く選ぶのに時間が掛かる可能性もあるので、事前に予算や商品カテゴリーなどを絞っておくとスムーズに選べると思います。
Amazonでおすすめのギフト
Amazon取扱商品の中でも、贈り物として人気があるのは名入れのできる商品です。
自分の名前の入っている贈り物は、誰でももらって嬉しいですよね。
その他にも数多く取り扱いがあるので、先生の好みで選ぶことが可能です。
名入れ タンブラー ふた付き
ふた付の名入れタンブラーです。
タンブラーの色・サイズ違いの商品もあるので、先生の好みのもので贈ることができます。
名前の他に日付や定型文(感謝など)を入れることが可能です。
ギフトボックス・手提げ袋もついているので、贈り物には最適です。
名入れ ボールペン PARKER
誰でもご存じの高級ボールペンPARKERの名入れギフトです。
替え芯・ギフトボックス・ラッピング・手提げ袋・メッセージカード全て揃ったギフトはありがたいですよね。
本体カラーはブラック・ネイビー・グレー・ホワイトから選べるので、老若男女問わず使っていただけます。
育てるタオル「feel」
今とても人気の育てるタオル「feel」は名入れ商品ではありませんが、誰もがもらって嬉しいギフトです。
タオルを使わない人はいないので、とても実用的です。
使っていくうちにどんどんふわふわになる究極のタオルは、喜ばれること間違いなしです。
手提げ袋は別で注文になりますが、商品ページにおすすめ手提げ袋サイズも出てくるので迷わず購入が可能です。
ロクシタンハンドクリーム タオル付き
女性の先生にはハンドクリームのギフトセットも喜ばれます。
ロクシタンは定番商品から期間限定商品もあるので、選ぶのも楽しくなりますよね。
手提げ袋もセットになっている商品を選べば、そのままギフトとして贈ることができます。
新潟の有名 日本酒 飲み比べ ギフト
お酒好きな先生にはお酒のギフトセットも喜ばれます。
形に残るものではありませんが、ゆっくり飲み比べながら思い出を振り返ってもらうのもいいでしょう。
形の残るグラスも一緒にプレゼントするのもおすすめです。
まとめ

塾や家庭教師を辞める時にお世話になった先生に渡すお礼の品を紹介しました。
状況に応じて選び方も変わると思いますが、「ありがとう」の気持ちが伝わることが大切です。
どんなものを選んでも、受け取った先生は嬉しいはずです。
感謝の気持ちを伝え、良い終わり方ができることを願っています。
お友達やクラスメイトへのお礼の品はこちらで紹介しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント