大型遊具のサブスクサービスで話題の【サークルトイズ】ですが、どのような仕組みなのか気になりますよね。
今回は、借りられる遊具やメリット・デメリットなどを紹介します。
大型遊具は高額な商品のため、月額料金や送料なども詳しく解説します。
さらにはじめての方限定で割引もありますので、お得に大型遊具を借りる方法もご紹介!
サークルトイズ【Circle Toys】とは
サークルトイズは、2021年9月にグランドオープンしたおもちゃのサブスクサービスです。
他にもおもちゃのサブスクはありますが、一番のポイントは大型遊具がレンタルできるところです。
どのような目的で検討しているのかで、お得に利用できるのかが変わってきます。
まずは、メリットとデメリットを紹介します。
サークルトイズのメリット
高額なおもちゃがレンタルできる
商品一覧から自分の借りたい遊具を選んで借りることができます。
今人気のエアー遊具もあります!
参考までにサークルトイズで借りられる遊具のひとつAirMyFun↓です。
楽天市場で【39,980円 送料無料】となっています。(2023年8月現在)
Amazonでも似たようなエアー遊具がいくつかありますが、4万円~5万円くらいが多いです。
購入すると高額ですよね。
何度も交換ができる
国内製・海外製の両方が種類豊富にあります。
「子どもが遊ぶか分からない」や、「安全にあそべるかな?」などの不安を解決できます。
どの遊具を借りても、何回交換しても料金は変わりません。
(プランによって、配送時の送料が別途かかります。)
取り扱いおもちゃの確認は公式HPから>>サークルトイズ
通常利用によるよごれや傷は弁償不要
通常の使い方でついた傷や汚れは原則弁償は不要です。
子どもが遊ぶのに、「傷をつけないように気をつけて」なんて言いながら遊ばせるのは楽しくないですよね。
サークルトイズの、「子どもに楽しく長く思いっきり遊んでほしい」という思いが伝わってきます。
大きな破損などについては、お問い合わせから確認することができます。
借りたいおもちゃの予約ができる
商品一覧から、レンタル中の表示が出ているものもあります。
借りたいおもちゃがレンタル中であれば、予約を入れておくことができます。
予約した商品が空くまで、他の遊具を借りていても料金は変わりません。
予約は5個までできますので、お気に入りの商品にいくつか予約を入れて、空いたものを借りることもできます。
安全性が高く安心して遊べる
子どもが遊ぶものだから、安全面や衛生面は気になりますよね。
メンテナンスとクリーニングを丁寧に徹底して行っているので、安心して利用できます。
洗浄液なども、子どもが口にしても問題がない天然成分のものを使ってくれています。
サークルトイズのデメリット
バリュープランでは送料がかかる
バリュープランは、月額3,980円という低価格で利用できるサービスです。
しかし、おもちゃを借りる際に商品ごとに送料がかかります。
送料は大きさや配送地域によって異なるので、借りたいおもちゃごとに確認が必要です。
こちらは東京都の送料の料金表です。
公式HPサークルトイズで地域ごとに確認することができます。
おもちゃは最長で6か月で返却しなければならない
どんなに気に入ったおもちゃでも、6か月以上レンタルすることはできません。
また借りたい場合は、一度返却して再度借りるなどの手間がかかります。
さらに人気で予約が入っている商品は、一度返却後に再度借りるまでに日数がかかってしまう場合があります。
もし、また借りたいと分かった際には、早めに予約をすることが必要です。(人気のおもちゃは同じものがいくつかあります。)
おもちゃは1つずつしか借りられない
同時に複数のおもちゃを借りることはできません。
借りているおもちゃを返却確認後に、次のおもちゃを発送してくれます。
どうしても、おもちゃが家にない期間が数日でてしまうことは避けられません。
ただ、大型遊具がいくつも家にあるのも困ると思うので、1つずつがメリットでもあります。
さらに、子どもと届くまでの期間「楽しみだね」とワクワク期間にもなりますね。
対象地域が限られている
グランドオープン当初は、サービスエリアが関東圏のみでしたが、2022年11月より本州・四国まで拡大しました。
それにより、利用できる方が大幅に拡大しました。
しかし現在も、北海道・九州・沖縄・離島の方は利用ができません。
さらに、送料も地域によって異なります。
*送料については公式HPサークルトイズで確認することができます。
サークルトイズ2種類の料金プラン
サークルトイズでは、料金プランは2種類しかありません。
料金(月額) | 送料 | |
---|---|---|
バリュープラン | 3,980円(税込) | 別途必要 |
プライムプラン | 9,980円(税込) | 無料 |
とても分かりやすくてありがたいですよね。
簡単に言うと、おもちゃを配送する往復送料が含まれているプランと、おもちゃを配送の度に別途送料がかかるプランです。
2つの料金プランを詳しく紹介します。
バリュープラン【月額3,980円】
大型遊具が送料別途でレンタルし放題のプランです。
送料については、おもちゃのサイズや配送地域によって異なります。
コンパクトな知育おもちゃなどは、送料も安いのであまり気になりませんが、大きなものは送料が結構かかります。
送料は、各商品をクリックすると表示されます。
例①AirMyFun(エアーマイファン)
【東京都】バリュープラン月額3,980円+送料5,210円=9,190円
【高知県】バリュープラン月額3,980円+送料8,330円=12,310円
東京 | 高知 | |
---|---|---|
1ヶ月 | 9,190円 | 12,310円 |
2ヶ月 | 13,170円 | 16,290円 |
3ヶ月 | 17,150円 | 20,270円 |
楽天市場で【39,980円 送料無料】となっています。(2023年8月現在)
Amazonでも似たようなエアー遊具がいくつかありますが、4万円~5万円くらいが多いです。
購入するよりは断然お得ですね。
例②Mercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)
【東京都】バリュープラン月額3,980円+送料10,680円=14,660円
【高知県】バリュープラン月額3,980円+送料17,690円=21,670円
東京 | 高知 | |
---|---|---|
1ヶ月 | 14,660円 | 21,670円 |
2ヶ月 | 18,640円 | 25,650円 |
3ヶ月 | 22,620円 | 29,630円 |
楽天市場で【25,800円 送料無料】となっています。(2023年8月現在)
Amazonでも【25,800円 送料別途】となっています。(2023年8月現在)
こちらは、送料を考えるとバリュープランよりもプライムプランの方向けの商品ですね。
例③ディズニー【マジカルスマートノート&ウォッチ&キーボード】
【東京都】バリュープラン月額3,980円+送料1,320円=5,300円
【高知県】バリュープラン月額3,980円+送料1,600円=5,580円
東京 | 高知 | |
---|---|---|
1ヶ月 | 5,300円 | 5,580円 |
2ヶ月 | 9,280円 | 9,560円 |
3ヶ月 | 13,260円 | 13,540円 |
こちらは、3つのおもちゃがセットになったお得な商品です。
参考価格:楽天市場(2023年8月現在)
マジカルスマートノート11,800円+ウォッチ7,700円+キーボード2,411円=21,911円
参考価格:Amazon(2023年8月現在)
マジカルスマートノート12,200円+ウォッチ6,200円+キーボード1,990円=20,390円
こちらは、送料が安いのでお得に利用することができますね。
プライムプラン【月額9,980円】
大型遊具が送料無料でレンタルし放題のプランです。
送料を気にせずに、お子様が遊びたい遊具を何度も交換して遊べます。
先程のベンツなどを借りたい場合は、プライムプランの方がお得ですね。
お得な割引サービス
さらに、今ならはじめての方限定でお得な割引があります。
初回2ヶ月分が約63%OFFで利用できます!
通常2ヶ月分の月額:9,980円×2ヶ月=19,960円
→初回2ヶ月分が7,485円(ひと月あたり約3,743円)の約63%OFFで利用できます。
ひと月あたり、約3,743円で送料無料で借り放題です!
3ヶ月以降は通常の金額に戻ります。
ちなみにバリュープランにもはじめての方限定割引はありますが、元々月額料金が安いので、お得度は断然プライムプランです。
バリュープランは割引されても、送料は割引されないのでご注意ください。
サークルトイズまとめ
\まずは無料の会員登録から/
室内遊具の買ってよかったものはこちらで紹介しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント