オンライン学習

このままでいいの!?フォートナイトの言葉遣いはこれで解決!

本ページはプロモーションが含まれています

こんな悩みはありませんか?
  • 友達とのボイスチャットで暴言を吐いている
  • 負けた時に友達を責めている
  • 友達にイヤなことを言われて落ち込んでいる
  • 最後にはケンカして終わることが多い

楽しく遊んでいる時もありますが、試合に何度も負けてくると機嫌が悪くなりませんか。

mochari
mochari

わが家の息子も、いつもボイスチャットで話していました。

イヤホンなので、息子の声は聞こえますが相手の声は聞こえません。

相手が何を言っているのか、自分の子がひどいことばかり言っているのかと心配でした。

しかし相手がどうであれ、わが子が話している悪い言葉は聞き捨てなりません。

「その言い方はよくないよ」「そんな話し方したら友達いなくなるよ」などと言っても、「○○が先にこう言ったから・・」などと聞く耳を持たない。

注意した時は直っても、またすぐに暴言・・

こんなことが続くと・・心配になりますよね。

解決する方法は2つあります。

解決方法
  • ゲームをしているところを録画する
  • ゲームの正しい楽しみ方を学ぶ

2つの解決方法を詳しく紹介します。

ゲームを楽しみながら英会話学習

ゲームしているところを録画する

ゲームしている時の自分の言葉遣いを認識してもらうために行います。

映像は撮れなくてもいいので、音声はしっかり録音します。

録音した動画(音声)を、ゲームが終わり落ち着いている時に見せます。

mochari
mochari

落ち着いている時に自分の話している言葉を聞くと、ほとんどの子はびっくりすると思います。

そして、責めるのではなく子どもの気持ち(感想)を聞きましょう。

さらに、自分が同じことを言われた時のことを想像してもらい、その時の気持ちも聞きます。

その上で、今後のルールをしっかり決めていきましょう。

ゲームの時間制限についてはこちらで紹介しています。

子どもに動画を見せる時のポイント

ポイント3つ
  • ゲームが終わった直後などは避け、必ず落ち着いた時に見せる
  • 何日か録画して、特に気になる言葉をつかった時の動画を見せる
  • 見せる時には、親も落ち着いて話をする

ゲーム直後の子どもは、まだ興奮状態にあるので、聞かせても何も感じません。

子どもが落ち着いている時に聞くことに意味があります。

そして、親も怒るのではなく、落ち着いて話し合いをすることを忘れないでください。

親が責める態度だと、子どもは反抗する態度になってしまいます。

どんな反応があっても、落ち着いて話し合いましょう。

ルールを作る時のポイント

ルールの例
  • 悪い言葉をつかったら、そこでゲーム終了
  • 一回悪い言葉をつかう毎に15分ゲーム時間減る
  • 一度でも悪い言葉をつかったら、次の日はゲーム禁止
  • 悪い言葉をつかったらシールを貼り、10個貯まったら1週間ゲーム禁止

これは少し厳しめに設定してあるので、お子さんと話しながら柔軟に対応してください。

一番大切なことは、親が勝手に作るのではなく本人と一緒に決めることです。

親が勝手に決めたルールでは、子どもは守る気持ちが半減します。

子どもが自分の意志で決めることで責任が発生するので、守ろうとする気持ちも大きくなるのです。

ルールが決まったら、紙に大きく書いてゲーム中に見えるところに貼っておきましょう。

ゲーム時間の決め方はこちらで紹介しています。

ゲームの正しい楽しみ方を学ぶ

mochari
mochari

動画をみせても効かない子もいますよね。

話し合ってルールを決めたとしても、子どもが本当に「直さなきゃ!」という気持ちになっていないと直りません。

その場合は、ゲームの正しい遊び方を習うことで解決できます。

現在、フォートナイトを習える習い事があるのをご存じですか?

今回紹介するオンライン家庭教師【ゲムトレ】は、ゲームの上達だけではなく脳を鍛えることやコミュニケーション能力を高めることも目的としています。

お子さんの好きなゲームをしながら、ネットリテラシーなども学べるのです。

ゲムトレの特徴3つ

累計トレーニング数2万回以上の、今人気の【ゲムトレ】の特徴を詳しく紹介します。

ゲムトレの3つの特徴
  • 脳と心を鍛える
  • ネットリテラシー・コミュニケーション能力の向上
  • 笑顔と自己肯定感を得る

脳と心を鍛える

ゲームで成績が下がると言われていたのは昔の話です。

最近の研究では、ゲームを通じて集中力や情報処理能力など、脳の力が高まることが証明されています。

つまり、ゲームを正しく使うことで頭がよくなるということです。

ネットリテラシー・コミュニケーション能力の向上

他にもフォートナイトのゲーム指導をしてくれるところもありますが、ゲムトレではネットリテラシーもしっかり指導してくれます。

暴言やマナーについての指導を通して「オンラインゲームとの正しい付き合い方」を教えてくれます。

親がいくら言っても直らない「言葉使い」も、驚くほど変わります。

笑顔と自己肯定感を得る

まずはゲームで楽しく遊び笑顔になることも、子どもには大切なことです。

ゲームが強くなると、好きなことで達成感を得ることができるので、自己肯定感が高まります。

ゲムトレでは不登校のお子さんも多く在籍しており、楽しく指導を受けています。

ゲムトレの料金

料金プランは3コースあります。

トレーニングは1回あたり1時間で、毎月の回数が多いコースほどお得になります。

トレーニング方法

実際のトレーニングは、ビデオ通話を繋いでトレーナーと会話をしながら、最大で子ども3人のグループになります。

グループのトレーニングを通じて、年齢の近いゲーム好きな友達とも繋がれます

入会するのは体験会で確認の後

どんな習い事をするにも、必ず体験をしてからにしましょう。

体験をする目的は3つあります。

  1. 子どもの気持ちの確認
  2. 講師の先生が子どもに合うかどうか
  3. 受講スケジュールに無理はないか

一番大切なことは、体験してみて子どもが「やりたい」と思うかどうかです。

ゲムトレでは、体験会へ参加前にも公式LINEにて質問することもできますので、安心して参加することができます。

>>ゲムトレの体験会はこちら

ゲムトレの口コミ

実際にゲムトレを利用している親子の感想を、ゲムトレ公式HPより抜粋引用します。

ゲムトレ歴2年 Hくん

立ち回りとか、いろんな技とか教えてもらえるし、みんなと会話しながらもできるから楽しい。これからもずっと続けていきたい。

Hくん お母様

他の習い事だと、目標に向けての時間管理なども親が関与しなきゃいけないんですけど、全部自分で決めてやるので楽です。これが本来の習い事の本質だと感じています。

お金をかけているので、ゲームをしてがんばっている姿をみると応援できるようになりました。ゲームに夢中になっていても、大人のトレーナーが入ってくれている安心感も大きいです。

ゲムトレ歴1ヶ月 Sくん

Boxの作り方が今までは弱かったけど、今は強いBoxとかが分かってきて強くなった気がします。まだはじめて1ヶ月だけど、ポイントが25も上がって強くなったと思う。

Sくん お父様

会話やコミュニケーションが、本当に小4なの?というくらい上手くなり、時々驚かされることがあります。

ゲームに関しても、壁にぶつかっていたところを、トレーナーのおかげであっという間に乗り越えて、いろいろなことができるようになり上達がすごいです。

まとめ

フォートナイトで言葉遣いが悪くなった時の対処法
  • ゲームをしているところを録画して見せる
  • ゲームの正しい楽しみ方を【ゲムトレ】で学ぶ

今の時代、ゲームとの正しい付き合い方は必要不可欠な能力です。

お互いに楽しくなるような言葉遣いで友達とも遊んでほしいですよね。

mochari
mochari

お子さんとのルール作りで改善できることを願っています。

どうしても直らない場合は、家庭教師の力を借りましょう。

お子さんとしっかり向き合い、親子でストレスなく付き合っていけるといいですね。

マイクラが好きな子にはプログラミング学習もおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント